7月5日号の日本外食新聞は

秩父集中出店で地域と従業員豊かに
ラーメン業態を成長エンジンに育成

ウィズ・アペックス 代表取締役 吉岡 伸也 氏

特集
外食ソリューションEXPO2025東京
鶏ヤロー×FS.shake×おすすめ屋
「Z世代が求める外食の価値」問う
安ければいい? どんな業態がウケる? 酒離れって本当?

日本ではおおむね1996年以降に生まれた若者を「Z世代」と定義するが、この世代に刺さる人気業態を運営する3人が、2025年1月22・23日、東京・池袋サンシャインシティ文化会館ビルで開催された「外食ソリューションEXPO」のセミナーに登壇。
この世代の特徴を皮切りに、主にZ世代に向けた各々の飲食店経営論を本音ベースで語り合った。

左から《それゆけ!鶏ヤロー》高田馬場店、《大衆居酒屋 とりいちず》有楽町店、《食べ放題飲み放題居酒屋 おすすめ屋》渋谷道玄坂店

そのほかの主な記事

・13番目はシェアオフィス+フードホール
favyが新宿に「re:Dine」オープン

・タイミー×ミナデイン協業店《赤提灯》で
スポットワーカーを「店長代理」に

・高齢化社会に本格対応へ
とんでんが全96店舗で嚥下調整食提供

・Human Qreateが大阪に寿司業態2号店
初のバー営業で大人の空間演出

連載

鶏ヤロー和田成司のスナック放浪記
スナックママの人生劇場 連載10MAMA
塙山キャバレー3

印束義則の繁盛店実況中継 102-1
神奈川・弘明寺《越前屋田中酒店》

詳細・購読はこちらから ↓ ↓ ↓

★「日本外食新聞」紙媒体の申込み
https://shinbun.gaishoku.co.jp/form/

★電子版アプリの申込み(android)
https://bit.ly/35PXYOD

★電子版アプリの申込み(iOS)
https://apple.co/35PZtML

■中小外食ユーザー向け専門紙《日本外食新聞》

注目の店・企業・メーカーを徹底大解剖。
外食産業に携わる方々に有益な情報をタイムリーにお届けします。
https://shinbun.gaishoku.co.jp/

■外食産業情報の日刊専門紙《外食日報》

創刊30年を超える【実績】と【信頼】
外食企業の経営者が認める業界新聞
https://daily.gaishoku.co.jp/

■飲食店向け情報サイト《FOOD FUN!》
https://foodfun.jp/

■SNSで最新情報発信中です

https://www.facebook.com/gaishokushinbun