12月5日号の日本外食新聞は

《とんかつ檍》のヒットで基盤築く
縁を大切に従業員の独立支援に注力

A・m’s 代表取締役 丸山 正一 氏

動画やサイトとの連動強化

記事中のQRを紙版はスマホで読み取り、アプリ版はタップすると関連動画やサイトへ飛べる仕組みになっています。「文字で理解し動画で納得」の、外食産業の生きた情報を今後もお届けしてまいりますのでご期待ください!

特集
外食ソリューションEXPO大阪 セミナー再録
訪日客増加でここまで変わった
これがインバウンド集客の最前線だ!!●前編●
千房社長・中井貫二さん×ワンダーテーブル会長・秋元巳智雄さん

㊧《千房 道頓堀店》では外国人が行列を作っている。㊨〈千房 道頓堀焼〉

コロナ後、訪日外国人客数は再び増加し、2024年の年間インバウンド数はコロナ前を超えると予想される中、インバウンド対応できていない飲食店も多い。

7月2・3日に大阪南港ATCホールで開催された「外食ソリューションEXPO2024」では、インバウンド客に人気の店舗を運営する千房社長の中井貫二さんとワンダーテーブル会長の秋元巳智雄さんが登壇。

ルート社長の今富信至さんがコーディネーターを務め、インバウンド対策のヒントになる取り組みなどを紹介した。

《CHIBO Diversity道頓堀ビル店》に設置したムスリム向けのウドゥ(体の一部を水で洗い清める場所)㊧と祈祷室

その他の主な記事

・すかいらーくHDが《資さんうどん》全国展開
200店舗体制に向け加速

・浜倉的商店製作所が《グランハマー》開業
新橋にエンタメ×食体験の縦型横丁

・《壱角家》のガーデンが上場

・JF調査10月度「居酒屋」4.6%の伸びに

連載

鶏ヤロー和田成司のスナック放浪記
ママときんぴらと人生劇場 連載3MAMA
ミックスバー《ATAOKA》くり子

印束義則の繁盛店実況中継 95-1
埼玉・所沢《THE酒場 トコット》

詳細・購読はこちらから ↓ ↓ ↓

★「日本外食新聞」紙媒体の申込み
https://shinbun.gaishoku.co.jp/form/

★電子版アプリの申込み(android)
https://bit.ly/35PXYOD

★電子版アプリの申込み(iOS)
https://apple.co/35PZtML

■中小外食ユーザー向け専門紙《日本外食新聞》

注目の店・企業・メーカーを徹底大解剖。
外食産業に携わる方々に有益な情報をタイムリーにお届けします。
https://shinbun.gaishoku.co.jp/

■外食産業情報の日刊専門紙《外食日報》

創刊30年を超える【実績】と【信頼】
外食企業の経営者が認める業界新聞
https://daily.gaishoku.co.jp/

■飲食店向け情報サイト《FOOD FUN!》
https://foodfun.jp/

■SNSで最新情報発信中です

https://www.facebook.com/gaishokushinbun