●「食事業態」が夜の集客底上げに注力
ラーメンやハンバーガーといった食事メニューが主体の外食チェーンで、時間帯別の商品提案や販売促進施策を強化する動きが広がっている。なかでも目立つのは、夜(ディナー)の時間帯向けの商品施策。ピークであるランチタイムに続く売上の山を底上げするべく、値ごろ感を前面に出したメニューや夕食ならではの食べ応えを意識した商品…
●ロイヤルFSが「ロイヤルホスト」のグランドメニューを改訂
ロイヤルグループのロイヤルフードサービスはファミリーレストラン「ロイヤルホスト」で15日、グランドメニュー改訂を実施する。同業態のグランドメニュー改訂は昨年12月以来となる。直近のフェアの結果を踏まえるなど消費者ニーズに迅速に対応。主力商品であるステーキメニューで肉の量を選べる形にするほかドリンクバーの茶葉の種類を増やすなど商品の選択の幅を拡大し、利用客の利便性も追求した内容で臨む。
●壱番屋が「肉塊カレー」をシリーズ化
壱番屋は「カレーハウスCoCo壱番屋」で、豚肩ロース肉のかたまりを盛りつけた見た目の豪快さが特徴の「肉塊カレー」企画をシリーズ化することを決めた。17日から新商品〈肉塊トンテキカレー〉を数量限定で発売する。